こんちは!王鈴です。
人気旧車や外車は非常に盗難率が高いです。
なので大げさかもしれませんが
今回はバイクの保管方法について書いていきます。
もう、さんざん語られていることですが、
それでも盗難が減らないというのは
防犯意識が低いことにあると思います。
まぁ、バイク屋から盗むような人間もいるので
一概にそうとは言えませんが…。
そこで改めて盗難に対する意識を見直すべきだと認識しました。
バイク用アラームでの対策
アラームは誤作動も多く近所迷惑になるので避けている人が多いと思います。
おすすめは「steelmate スティールメイト 986X」などのsteelmateシリーズです。
バッテリに接続して使用しますが、バッテリ負荷も少なく。
予備電池もあるので安心です。
使用した人の話では1週間バイクを動かさなくて
もバッテリは異常なしだったそうです。
ちなみに車種は「CBX」です。
旧車でも安心ですね。
「steelmate スティールメイト 886XO」については
アラーム機能のみなのでエンジンスタータが不要な場合は
こちらのほうが安く済みますね。
警報がなると手元にあるリモコンに通知がきますので便利ですよ。
そこで遠隔操作ができます。
距離は直線で「800m」までです。
でも、アラームは一つじゃだめです。
アラームは必ず2個つけましょう。
窃盗犯は1個解除して安心する可能性が高いので驚かすことができます。
予備のロックはディスクロックでも簡易アラームなどのアラーム付ロックでいいと思います。
シャッター付ガレージでの保管
車種が特定されず盗難率は駐車場などで
保管するより全然低いと思いますが、そこにバイクがある
と知られてしまえばかなり盗みやすい環境と言えるでしょう。
中に入ってしまえば、作業しやすい上、消防法?
とかであまり頑丈にシャッターを造れないようです。
よって、ガレージ内でも頑丈なロックで
地球ロックをしていなければ意味がないです。
侵入されたら中でやりたい放題やれれますからね。
ガレージ保管と言っても安心できません。
シャッター付きガレージの注意点
もちろんガレージ内で地球ロックする際は「かてーな」や「キタコのロボットアーム」
などの最高峰のロックを使用します。
また、ガレージ内だとアンカーを打ちこむ必要もでてきますね。
バイクが複数台ある場合は他のバイクとつなげてしまいましょう。
それと、頑丈なロックだとスポークホイールを通しにくいのが難点ですね。
旧車だとスポークホイール多いですからね。
最低でも「HDR8」以上のランクを使用しないと意味がないです。
僕は「HDR10」を「¥56000」で購入したのを使用しています。
重いし、大変ですけどホイールばらさない限り持ってかれません。
GS400であればギリギリフレームを通すことも可能です。
現在なら、TDZシリーズであればスポークでも使用しやすいようですね。
スポーク用のロックもあるのでそちらも検討するといいですね。
GS400のセブンスターでもHDR10は使用可能でした。
ただ、これだけではホイールを外されたら終わりです。
なので必ず、フレームと一緒にロックしましょう。
駐輪場でのバイク保管
どうしても、仕方なく住居の都合上駐輪場保管の人もいると思います。
実際、僕もそうでした。
バイクカバーはもちろん必須です。
カバーしないで盗まれたら自業自得です。
雨、風、紫外線からの劣化も防いでくれますからね。
盗難だけじゃなく、他のチャリなどが倒れてきたときに傷がつくのが嫌です。
また、住人のイタズラとかもあるかもしれません。
やっぱりバイクって嫌われやすいですから。
駐輪場でのバイク保管の注意点
僕は巻き添え防止のため、GSのとなりに
写真のような不動の原付を置いて、バリアーしていました。
これなら原付が倒れこんでくる自転車から守ってくれますからね。
サイドスタンドで停めている限りは相当なことがないと倒れこんできません。
あとは、イタズラ対策として、ダミーカメラの設置も有効ですね。
プロの窃盗団には通じませんが、クソガキくらいなら有効です。
大家さんの許可を取ってダミーカメラを設置しましょう。
また、駐輪場を利用するということは、共同施設なわけですから
エンジンをかけるときは少し離れてかけるとか、
ご近所さんにきちんと挨拶しておくことでバイクも気にかけてもらえますよ。
人間一人じゃできること限られてますからね。
ちなみに僕はマンション暮らしの時は嫌われてましたw
家の中でバイクを保管
これはかなり最強に近いですね。
家の中にバイクを入れてしまうんです。
現在の僕がこの保管方法ですね。
自宅にGS400、GSX250Eザリ、RG50Eを保管しています。
整備も中でできる広さがあるので最高ですね。
人によっては玄関で保管している方もいます。
見せてもらいましたが、玄関がすっごい狭いw
ただ、自宅保管でも盗難されたという話は聞きますので、
セキュリティは万全にしておくことをおすすめします。
油断大敵です。
まとめ
もう、最強は寝室で。というか一緒に寝ることですね。
これが一番安心ですけど、あまり現実的ではない。
それぞれの環境によって保管方法は異なりますが、
可能であれば室内保管がいいですよね。
盗難だけじゃなく、車両の劣化も防げます。
団地やマンション住まいの人は引っ越すのが一番です。
僕は引っ越して心の平穏を手に入れました。
とは言っても、引っ越しだって簡単にはできませんもんね。
だからこそ、出来る限りのことをやってやりましょう!
コメント