こんにちは。王鈴です。
今回はキャブのガソリン漏れ対策。
僕の所有しているGS1000ですが、若干ガソリンが漏れます。
納車時に部品は新品にしてあるのに漏れる。
そんな困った状態が旧車ではよくあります。
僕は今回ガスケット交換とバルブシートの当たり面を
ならして直りました。
キャブレターからガソリンが漏れる原因
・フロートの穴あき
・バルブシート/ニードルの摩耗
・Oリング/ガスケットの劣化
・本体のゆがみ
・油面調整不良
大体この辺がガソリンが漏れる原因かなぁ…。
一番厄介なのは本体のゆがみですね。
僕のもおそらく少しゆがみがあったかもしれません。
フロートの穴あき
写真のように目視で確認できるときもあれば、解らないときもあります。
そんなときはこんな風にやります。
水に浮かせて、少し泳がせます。
そのあとにフロートをフリフリして、音がすればアウト。
部品交換となります。
バルブシート/ニードルの劣化
GSはニードルがゴムではなく、金属なので劣化しやすいです。
段付きがあれば、交換しましょう。
バルブシートの方も同様に摩耗しているので、同時交換ですね。
ケチると面倒なので新品にするのがオススメ。
今回僕は納車時に新品になっているので無交換。
Oリング/ガスケットの劣化
これはキャブレターによりますが、Oリングが入っていたり、
ガスケットが使われている場合は交換しましょう。
特にOリングはカチカチになっていることがあるので、
外したら交換。
余分に部品は注文しておきましょう。
本体の歪み
これは本体がゆがんでいる場合。
旧車だと稀によくあります。
部品を新品にしても合わせ面から滲んでくる。
面だしでいければそれもよし。
中古良品を確保しておくのも手ですね。
油面調整不良
ここはちゃんと調整すればOK。
可能であればフロートの高さではなく実油面で。
これが一番確実で安心。
旧車のガソリン漏れ対策
では、本題です。
今回、僕が使っているキャブレターのガソリン漏れの原因。
本体の歪みと、ニードルバルブの当たり不良ってとこです。
本体の歪み対策
これはちょっと悩みました。
部品新品で漏れるってことは歪んでる可能性が高い。
そこで、ネットサーフィンしているとみつけました。
PMCさんで販売されているガスケット。
GS1000とZ系のキャブは流用されていたりして共通部品が多いんです。
だから、こちらを使って対策。
ちょっと分厚いゴムって感じ。
これなら、漏れなさそう。
サクッと交換して、テスト。
2か所から漏れてきました。
あとは、部品の当たりが悪いか、歪みがひど過ぎて
ガスケットでカバーできないか…。
ニードルバルブの当たりを修正
このニードルと、シート側の穴。
ここの密着が悪いとじんわり漏れてくる。
そう、ここをピタっとしてやれば漏れないんです。
これは、正しいやり方よく知らない。
だから、俺流のやり方で。
ニードルに軽くメタルコンパウンドを付ける。
その状態で中に突っ込んで、ツンツン、クリクリ。
どちらも軽く優しくですよ。
そうすることで、恐らく当たりが良くなるはず。
やりすぎもよくないけど、優しすぎてもだめ。
穴と針の密着具合を想像しながら作業してください。
再度、テストを行いばっちり漏れなし。
まとめ
こんな感じでずっと気になってたガソリン漏れが直りました。
何より大変なのはキャブを外すこと。
これがマジで大変。
もう、二度とやりたくないと思える作業でした。
楽な外し方があったら教えてほしいです…。
コメント