純正キャブレターにパワーフィルターを取り付けとセッティング

ランキング応援お願いします!

こんにちは。王鈴です。

今回はGS1000のキャブにパワーフィルターを取り付けし、
セッティングをしました。

かなりの回数繰り返したので勉強になりました。

で、僕なりのセッティング方法を書いていきます。

スポンサーリンク

パワフィルター取り付けの目的

パワーフィルターを車体に装着した状態

・整備性の向上

本当にただこれだけです。

ガソリンのにじみを直すときにエアクリある状態で外したんですが、
めっちゃ外しにくい。

すげえ面倒だった。

旧車のキャブレターガソリン漏れ対策【GS1000】
こんにちは。王鈴です。 今回はキャブのガソリン漏れ対策。 僕の所有しているGS1000ですが、若干ガソリンが漏れます。 納車時に部品は新品にしてあるのに漏れる。 そんな困った状態が旧車ではよくあります。 僕は今回ガスケット交換とバルブシート...

やっぱり、カスタムするなら自分で色々やりたいからエアクリは邪魔。

純正が一番いいんですけどね。

解ってるんだよ。

そんなのみんな解ってるんだよ。

でも、理屈じゃねーんだよ。

あ、でもたぶん安い変なのつけちゃだめよ。

たぶんね。使ってないから知らんけど。

created by Rinker
クリエイティブファクトリー ポッシュ(Cf Posh)
¥2,759 (2024/04/26 18:22:29時点 Amazon調べ-詳細)

僕が使ったのはこれです。

ほんとはシルバーとか黒が良かったんだけど…。

パワーフィルター取り付けに必要なもの

キャブレター同調用のバキュームゲージ

・バキュームゲージ
・キースターのキャブレターキット

ニードル外すと同調がずれるのでバキュームゲージ。

ってゆうか、そんなに高くないし、持ってると気分がいいですよ。

使う使わないじゃない。

ガレージのバキュームゲージがある。ってだけでうれしいんだ。

あとは、セッティング用のキットですね。

ジェット類かってもいいけど、この際だからキースターのキットで
変えられるとこは変えちゃいました。

まぁ、4発だと4個だから高いんですけどねぇ。

でも、4発かっこいいんだよ。

整備性悪いし、重いし、お金かかるけどかっこいいんだよ。

だから、仕方ない。これはもう固定費。

パワーフィルター取り付け後の状態

・吹かすと黒煙がでる
・アクセルちょい開けでぼこつく
・高回転が回らない

純正セッティングのままで乗ると、全然気持ちよく走れない。

ここまで変わるのかとかなり嬉しかったような、めんどくさいような…。

つーか、なんで黒煙出るのよ…。

パワフィルつけると薄くなるんじゃねぇの?

と、困惑したのも覚えてる。

どうにも、パワフィル=薄くなるという概念は捨てたほうが良さそう。

パワフィル装着後のキャブセッティング

とにかく、高回転回らんことにはまともツーリングにも行けん。

でも、リッターだから全開近くまで開けることはあまりない。

ってことで、僕はまずニードルのセッティングに着手。

ジェットニードルのセッティング

まず、トップカバーを外します。

VM26キャブレターのトップカバーを外した状態

そしたら赤丸のネジを緩めます。

強制開閉キャブレターのジェットニードルの外し方

軸を固定している下記の部品を外します。

VM26キャブレター軸の外し方

後は横のゴムカバーを外して抜くだけ。

後は本体から抜いて筒からニードルを出すだけ。

強制開閉キャブレターVM26のジェットニードルが外れた状態

まずは、一段濃い目に。

ニードルについてるクリップを一段下に下げます。

トルクが増して、出だしもかなり良くなった。

けど、高回転は回らない。

ニードル濃いめにして、よくなったので調子こいて、もう一段濃いめ。

すると、少し中速に引っかかりが出て、高回転回らない。

これが濃いのか薄いのか…。

ニードルは一旦置いといてメインジェットへ。

メインジェットのセッティング

キャブレターのメインジェット

赤丸の部品を外して番手変えるだけ。

まずは、濃いのか薄いのかよく解らんのでそこをはっきりさせる。

試しに薄くしてみた。

そしたら全然ダメ。

やはり濃いめか…。

メインジェットを95→97へ。

キースターのキットは細かい番手があるからいいですね。

少し良くなった気がするが、やっぱ回らん。

ってことで、104まで番手をUP。

高回転回るようになったけど、中速がちょっといまいち。

出だしもなんか重たい。

ってことで、ニードルを一段薄めに。

純正より、一段濃いめの状態で気持ちよく回るようになった。

スロージェットのセッティング

スロージェットの交換

ここも赤丸外して番手変えるだけ。

ここはかなり悩んだ。

大体気持ちよく走ってくれるようになったけど、アイドリングと開け始めに違和感。

まぁ、でも普通に走れるからいいか。

でも、吹かすと黒煙出るんだよなぁ。

濃いのかなぁ。

他のジェットは濃いめにしたのに、スローだけ薄くする?

パワフィル入れたのに?

そんな感じでパワフィル=薄いのイメージがこびりついていたんだと思います。

面倒だけど、スローのセッティング。

試しにさらに濃くしてみた。

全然だめ。

というわけで、「15→14」に変更。

始動もいいし、黒煙も出なくなった。

オイル食ってるので白煙でるけど…。

出だしもよくなった。

パイロットスクリューとエアスクリューを調整して完了。

パワーフィルターに変えてみて

パワーフィルターを付けたGS1000

・フケがよくなった
・吸気音が気持ちい
・燃費が落ちた

一長一短って感じですが、点火もっと煮詰めれば燃費は向上しそう。

ちなみに燃費18くらいだったのが、13くらいまで落ちた。

かなり大食いになってしまいましたね。

ただ、これはスローセッティング前の燃費なので、セッティング後の燃費は
現在計測中です。

おそらく、良くなってくれているとは思うんですが。

あとは、コイルを新品にしたり、ウオタニを入れたりすればもう少し良くなるんじゃないかなぁ。

後は乗り味ですが、高回転がどこまでも回りそうなくらい気持ちよくフケてくれます。

アクセル開けるのが楽しくなりました。

吸気の音も気持ちいいしね。

整備性よくなって、音も高回転も気持ちいい。

ってなったらつけてよかったでしょう!

ってゆうか、四気筒のバイクはみんなエアクリ取ったほうがいいよ!
ってくらいラクチンです。

セッティングまとめ


とりあえず、現状が濃いのか薄いのか解らない!
ってとき2サイズくらいどっちかに降ってみるみるのが先ですね。

まずは、そこから。

ってゆうか、それだけか。

だから、ジェットのサイズは複数用意しといたほうがいいですよ。

ザリでもGS400でもキャブセッティングはかなりやりまくった。

だから自信あったんですけど、結局かなり時間かかりました。

乗らないとわからないし、乗ってるうちの純正の感覚忘れるし…。

いつのまにかこんなもんなのかな?って感じになってる。

パワフィル入れて、空気増えるんだから全部濃い目だろ!
なんて、思ってたのがいけなかった。

きちんとアクセル開度を見て、もう少し丁寧に作業すれば遠回りせずに済んだのに。

でも、どっか悪いと、バイクが教えてくれるんで、
それに気づけるよう、常に相棒との対話が必要ですね。

俺も黒煙出してるのに見て見ぬふりしてたしw

次はウオタニコイルを入れたいなぁ・・・。

GS1000キャブレターオーバーホール作業手順
こんにちは。王鈴です。 僕のGS1000が突然2気筒になりました。 そこで、原因追及のためキャブのオーバーホールを開始。 ついでなんで、作業手順をブログに書いておきます。 ちなみに原因はキャブじゃなかったです…。 GS1000のキャブレター...
アイドリングが安定しないTX650にウオタニを取り付け【XS650】
こんにちは。王鈴です。 今回はアイドリング不良のTX650のウオタニ取付です。 結果はアイドリング不良が改善され、ばっちり。 ウオタニはTX650の専用品はないので、マイナーな車両ではありますが、 お役に立てばと思い、記事しました。 バイク...
created by Rinker
ASウオタニ
¥46,919 (2024/04/26 18:22:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました